Contents
展覧会情報
森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020―さまよえるニッポンの私
会期:2020年1月25日[土]‐7月12日[日]
展示は6月9日[火]より再開いたします。再開後の鑑賞には予約が必要です。
予約方法についてはこちらをご覧ください。
なお、2020年7月12日〔日〕まで会期を延長いたしました。
名画や映画の登場人物あるいは歴史上の人物に自らが扮するセルフポートレイト作品で知られる森村泰昌は、巧みなメイクや衣装で、時代や人種、性別を超えて様々な人物に自らが成り代わり、制作を通して原作やその背景に独自の解釈を加えてきました。
本展では、自らが脚本を手がけ自演する映像作品「エゴオブスクラ」と、この映像を用いて会期中開催される作家自身によるレクチャーパフォーマンスを通じて、作家は日本近現代史、文化史に言及します。戦前の教えが否定され日本人に広がった「空虚」、そこは西洋の価値観で埋められていきました。1951年、大阪に生まれた森村は、その時代の日本で教育を受けた個人的経験から、やがて「真理や価値や思想というものは(中略)いくらでも自由に着替えることができるのだ。」(映像作品「エゴオブスクラ」より)という発想を導きます。森村は耳慣れない言葉「エゴオブスクラ(Ego Obscura)」に「闇に包まれた曖昧な自我」という意味を込めました。愛情のみでは語りつくせない母国への複雑な感情をにじませながら、森村は「さまよえるニッポンの私」とは何かを模索します。
写真(上):映像作品「エゴオブスクラ」より 2020(参考写真) ©Yasumasa Morimura
[映像作品「エゴオブスクラ」の上映について]
本展には映像作品(53分)が含まれます。鑑賞環境が2種類ございます。予約の際にお選びください。
「予約A」:映画館風に設えたギャラリー5での上映(総入替制、途中入場不可)
「予約B」:多目的ホール内、46インチモニターでの参考上映
予約A
11:00~(11:15までに受付、上映開始11:30~)
12:00~(12:15までに受付、上映開始12:30~)
13:00~(13:15までに受付、上映開始13:30~)
14:00~(14:15までに受付、上映開始14:30~)
15:00~(15:15までに受付、上映開始15:30~)*土日のみ
*映像鑑賞はギャラリー5内
予約B
11:30~(11:45までに受付、上映開始12:00~)
12:30~(12:45までに受付、上映開始13:00~)
13:30~(13:45までに受付、上映開始14:00~)
14:30~(14:45までに受付、上映開始15:00~)
15:30~(15:45までに受付、上映開始16:00~)*土日のみ
*映像鑑賞は多目的ホール内
展覧会の見どころ
1、レクチャーパフォーマンス「エゴオブスクラ東京2020バージョン」
※各日とも満席につき、予約受付を終了いたしました。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月20日[金・祝]、3月21日[土]、4月12日[日]の公演は中止いたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
会期中、作家自身によるレクチャーパフォーマンス「エゴオブスクラ東京2020バージョン」を上演いたします。
日程(予定):いずれも4:00 pm-5:00 pm
1月25日[土]、1月26日[日]、2月22日[土]、2月23日[日]、3月20日[金・祝]、3月21日[土]、4月11日[土]、4月12日[日]
※4月11日[土]の回は都合により中止いたします。
*無料(要入館料)、事前申し込み制
*詳細はこちらをご覧ください。
2、森村泰昌と原美術館
原美術館では、17世紀オランダの偉大な画家をテーマに、その人生の明暗から「自我」を深く探った「森村泰昌 レンブラントの部屋」展(1994年)、20世紀メキシコ現代絵画を代表する画家の一人フリーダ カーロの人生、その愛と死を独自の祝祭的イメージで描いた「私の中のフリーダ 森村泰昌のセルフポートレイト」展(2001年)を開催しました。また、館内のトイレを作品化したユニークな常設インスタレーション「輪舞(ロンド)」が1994年に完成。時折装いを新たにしながら、現在も美術館の顔として展示されています。
また別館ハラ ミュージアム アークにて、3月13日[土]より開催の展覧会「ザ・ポートレート 原美術館コレクション」では、当館所蔵の森村泰昌「レンブラント」シリーズ全23作品をご覧いただける予定です。
3、マネ「オランピア」から生まれた初期代表作「肖像(双子)」と新作「モデルヌ・オランピア」が競演
初期の代表作である「肖像(双子)」(1988年)で森村は、近代絵画史に転換をもたらしエドゥアール マネ「オランピア」(1865年)を題材に選びました。マネが描いた白人の娼婦と黒人の召使を、黄色人種でかつ男性である森村が演じます。裸で横たわりつつ、視線にさらされる側から強い眼差しを返し、さらに主従の関係にも言及した「肖像(双子)」から30年後、森村は「モデルヌ・オランピア」を発表しました。若い娼婦は蝶々夫人を想わせる芸者の姿に、黒人召使はピンカートン風の西洋男性の姿に変わりました。本展では、同じくマネ晩年の秀作を原作とする「フォリーベルジェールのバー」の最新作も登場します。この3点の登場人物が複雑にからまる展示は必見です。
森村泰昌
1951年 大阪市生まれ、同市在住。1985年 ゴッホの自画像に扮するセルフポートレイト写真を発表。以降、「自画像的作品」をテーマに制作を続ける。2014年 ヨコハマトリエンナーレ2014のアーティスティックディレクターを務める。2018年 ⼤阪北加賀屋に「モリムラ@ミュージアム」を開館。「森村泰昌:自画像の美術史―「私」と「わたし」が出会うとき」(国立国際美術館 2016年)、「Yasumasa Morimura. The history of the self-portrait」(国立プーシキン美術館/モスクワ 2017年)、「Yasumasa Morimura: Ego Obscura」(ジャパン・ソサエティー/ニューヨーク 2018年)など国内外で個展を開催。近著『自画像のゆくえ』(光文社新書)など著作多数。2011年、紫綬褒章を受章。
- 会期
会期:
2020年1月25日[土]-4月12日[日]2020年1月25日[土]-6月7日[日]
2020年1月25日[土]-7月12日[日]
※会期を延長いたしました。- 主催
原美術館
- 協賛
regist ART
- 協力
一色事務所、千島土地株式会社、ジャパン・ソサエティ
- 開館時間
平日 11:00-16:00
土日祝 11:00-17:00
※当面の間、平日は開館時間を短縮いたします。水曜日の夜間開館は行いません。- 休館日
月曜(2月24日は開館)、2月25日[火]、4月14日[火]
- 入館料
一般 ¥1,100 / 大高生 ¥700 / 小中生 ¥500
*原美術館メンバーは無料
*学期中の土曜日は小中高生無料
*年齢を確認できる書類のご提示により、70歳以上550円
*身障者手帳のご提示により、ご本人は半額、介助者1人無料
[ギャラリーガイド]
※当面の間、ギャラリーガイドは休止いたします。ご了承ください。
日曜には、当館学芸員によるギャラリーガイドがあります。(2:30 pmより、30分程度)