Contents
イベント情報
募集終了
SHOP@CAFE 鳴海 暢平「犬の見ていたもの」
会期:2023年4月7日(金)-6月21日(水)
時間:カフェ 10:00 am‐4:30 pm、ショップ 9:30 am‐4:30 pm(入館は4:00 pmまで)

「暮らしにアート」をキーワードに日常を彩る作品をご紹介するSHOP@CAFE。14回目の企画として、1997年にハラ ミュージアム アークにて「臭景-Scent View」展と題したインスタレーション作品を展示した鳴海暢平を取り上げます。
約1万5千年前から人間のそばにいるといわれる「犬」。鳴海暢平は、さまざまな国や環境に住む犬と、その飼い主に出会ってきました。犬の目に映るものを描くことで、人間を外側から見つめる――「人間と犬の関係」を主題としたペインティング作品を展示・販売いたします。
鳴海暢平 / Nobuhira Narumi プロフィール
1968年、札幌生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了後ACC(アジアン・カルチュラル・カウンシル)、ポーラ美術財団の助成にて渡米。ニューヨークを拠点に活動(1992-2010年)。ハラ ミュージアム アークにてプロジェクト「鳴海暢平_嗅景」(1997年)開催。 https://www.nobuhiranarumi.net/
- 会場
原美術館ARCカフェ ダール、ザ・ミュージアムショップ
- 休館日
木曜日(祝日を除く)
- 入館料
一般1,800円(1,500円)、大高生1,000円(700円)、小中生800円(500円)、シニア〔70歳以上〕1,500円(1,200円) ※()は 前売りオンラインチケット料金
・カフェ、ミュージアムショップのみご利用の場合も原美術館ARCへの入館料が必要です。
・開催中の展覧会「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション」第1期(春夏季)も併せてご覧いただけます。